広島の山あいに佇む、五百年の歴史を刻む浄土真宗寺院
西広島バイパス波出石交差点より約30分
西光寺会館では、少人数の家族葬や法事後のご会食にご利用いただけます
永代供養の納骨堂「白蓮華堂(びゃくれんげどう)」には、県外からも多数のお申込みをいただいています
納骨堂の内部は、柔らかな日差しに包まれた明るい空間です

永正山 西光寺(広島市佐伯区)

広島市の山あいに佇む

開基五百年の浄土真宗寺院

スタッフ
スタッフ
永正山西光寺は、広島の山あいに位置する開基五百年の浄土真宗寺院。現代的デザインの白亜の会館が印象的なお寺です。従来より寺院葬を積極的に行っており、多くの実績があります。永代供養の納骨堂「白蓮華堂」には日ごろより多くの参拝者が訪れるなど、とても活気のあるお寺です。

住職のご紹介

西光寺 児玉 宣宏 ご住職

みなさま、こんにちは。西光寺住職の児玉宣宏と申します。私は以前サラリーマンをしており、それまで自分が僧侶になるなどとは一度も考えたことがありませんでした。しかし、今こうして振り返ると仏さまの「すべてのものを仏とならしめる」願いは、生きとし生けるものすべてに対して、それがどんな境遇の中にあろうともそのいのちを貫き、導き続けて下さってあるのだなと実感をもって味わうばかりであります。当山とのご縁の中で、一人でも多くの方が仏さまの願いに出遇えるよう、日々活動を続けてまいります。

西光寺Instagram

西光寺Facebook

  • 基本情報
  • お布施の目安
  • 寺院葬の概要
  • おすすめポイント
  • ギャラリー
西光寺の基本情報
寺院名
永正山 西光寺(えいしょうざん さいこうじ)
宗派
浄土真宗本願寺派
住職
児玉 宣宏(こだま のぶひろ)
住所
〒738-0513
広島県広島市佐伯区湯来町伏谷25-1
駐車場
境内に15台程度

アクセスマップ

西光寺の歴史

永正山西光寺は、永正三(一五〇六)年、玄智によって開山されました。古くより広島(安芸国)は篤信な浄土真宗信者の多い土地であり、江戸時代には「芸轍(げいてつ)」と呼ばれる学僧が多く輩出されました。この芸轍の名を世に知らしめたのは、享和・文化年間の本願寺における宗意安心の大問題「三業(さんごう)惑乱」で、大瀛(だいえい)が活躍したことによります。当山第九世住職の南洞もまた、芸轍の祖である慧雲(えうん)門下の一人として、江戸へ赴く大瀛に物心両面で支援したと伝えられています。現在当山には、師匠の慧雲、南洞の兄弟弟子である大瀛・僧叡(そうえい)・海蔵(かいぞう)の四人が、ともに当山で遊行した際に詠われた七律の漢詩の書が残されています。

永正山西光寺のお布施目安

  • 永正山西光寺と同地域・同宗派のボンズナビ掲載寺院におけるお布施の平均額です。(※お布施の考え方についてはこちら
仏事の内容  お布施の目安 

寺院葬

枕経・通夜・葬儀・火葬・初七日・法名授与

約11万円

ご葬儀(2日間)

枕経・通夜・葬儀・火葬・初七日・法名授与

約11万円  

ご葬儀(1日葬)

葬儀・火葬・初七日・法名授与

7~10万円前後

火葬式

火葬場での読経・法名授与

3~5万円前後

四十九日・年回忌など

約4万円前後

納骨法要など

約2万円

月命日など

3~5千円前後

永正山西光寺のお参り対応エリア

  • 広島市・廿日市市を中心とした広島県西部を主なエリアとしていますが、ご要望により県外へのお参りの実績もございます。お気軽にお問い合わせください。(交通費については別途ご相談いたします)

永正山西光寺の施設使用料

利用内容  施設使用料 

寺院葬

(最大3日間)

5万円

本堂でのご法事

不要

ご法事後の会食

(最大25名)

1~2万円

(人数による)
  • お客様都合により4日を超える寺院葬での施設利用については、1日当たり2万円の使用料が追加となります。
スタッフ
スタッフ
永正山西光寺のお布施・施設使用料についてのご質問・ご相談は、ページ下部の「専用お問い合わせフォーム」もしくはボンズナビ事務局までお問い合わせください。

西光寺での「ボンズナビの寺院葬」


葬儀会場

西光寺本堂

収容人数

約60人(全てイス席)

控室

和室18畳1室、6畳1室

食事会場

イス席・最大25名

ご宿泊

不可

駐車場

境内に15台程度

受入可能時間帯

午前9:00~午後9:00

その他

冷暖房完備、バリアフリー、車イス対応、厨房・冷蔵庫利用可

寺院葬指定葬儀社

有限会社 日光八幡会館

広島市佐伯区八幡5丁目12-10

スタッフ
スタッフ
寺院施設のご見学のお申込み、およびご質問・ご相談は、この寺院専用ページ下部の「寺院専用お問い合わせフォーム」もしくはボンズナビ事務局までお問い合わせください。
永代供養の納骨堂「白蓮華堂」

お墓の管理や継承が難しい方、また故郷の墓じまいなどでお悩みの方は、寺院が管理する永代供養型の納骨堂をおすすめします。
西光寺納骨堂「白蓮華堂」は宗旨・宗派を問わず檀家加入や年間管理料は不要。清掃管理は全て寺院が行い、僧侶による日々の読経や年間2回の総納骨堂法要など、ご納骨後も安心してお任せいただけます。

個別納骨

専用容器に納骨後、32年経過時に合祀

1名様 38万円

2名様 60万円

3名様 80万円

(別途、墓誌代2万円)

合同納骨

地下合同納骨室に合祀

1納骨につき25万円

(改葬の場合、ご遺骨が複数でも1納骨として計上)
お寺での法事後は、白鵠苑でご会食

西光寺でのご法事の後は、白鵠苑でのご会食も可能です。お食事会場として利用できる白鵠苑の広間は、最大25名程度の定員ですべて椅子席でご用意が可能。ご希望の方には、仕出し弁当のご注文代行(お弁当代金が10%引き)もお受けしております。
ご法事後のご歓談のひと時を、西光寺でごゆっくりとお過ごしください。

西光寺会館全景
西光寺へのお問い合わせ
  • 寺院への個別のお問い合わせは、以下のボタンよりお問い合わせフォームに移動してください。
  • お問い合わせはすべてボンズナビ事務局が窓口となってご対応いたします。
  • お問い合わせの内容により、ご回答に時間がかかる場合やお返事を差し上げられない場合がありますことをご了承ください。